


口腔から全身へ



オイルプリング
WHOが認めた医療法

アーユルヴェーダ医学は5000年の歴史をもつ現代医学のルーツ。オイルプリングは植物性オイルでうがいすることにより、口内を洗浄する方法です。アーユルヴェーダの本場であるインドやスリランカでは、アーユルヴェーダ省があり日本の厚生労働省のように政府の機関としても、重要視されています。


















本場のアーユルヴェーダが使用してきたゴマ油
インドAYUSHA省が新型コロナウイルス予防対策、感染症予防対策としてオイルプリングを推奨してますAYUSHA省ホームページwww.ayush.comご参照ください
アーユルヴェーダ医師の意見を取り入れたオイルプリング専用の成分配合です!
体内免疫
を高める
消臭・殺菌効果が高く、デメリットがないため、口臭対策として優秀、虫歯予防
口腔乾燥症の方、唾液の分泌を促進させる
色素沈着を防ぐ
心、脳血管に直結しているため、アンチエイジング効果が高い
継続的な使用によって、腸内環境も整えられる
生活習慣病の改善

使用方法
簡単・シンプル・どこでもいつでもできる
1本(1包) 2分間口内に含んでください。
2分後吐出してください。
その後水でうがいしてください。

1- 2分程度から始めて、慣れてきたら徐々に10分に近づけるのがおすすめです。
2- 時間がない方はクチュクチュ10秒。
3- オイルは、ティッシュなどに吐き出して捨てましょう。飲まないでください。
4- 瓶の場合、1本の量が多いと思われる方は、寝る前と起床時の2回に分けての使用をおすすめします。
使用中気になる事
使用中に唾液が出てくる事があります。また、使い続けることで唾液量が増加すること があります。(唾液量が増えることは、良い事です。)
内服液ではありません。飲み込まないように注意してご使用ください。